がっちりマンデー!! ビジネス関連

[がっちりマンデー]僕たち全国制覇しました!(2)[株式会社ワークマン]

僕たち全国制覇しました!

株式会社ワークマン

[blogcard url="https://www.workman.co.jp/"]

僕たち全国制覇しました!

2つ目の全国制覇チェーンはワークマン。

ワークマンといえば建設現場や農作業などお仕事の現場で使う機能的でスマートなアイテムがお安く揃うってことで人気のチェーン。

しかも最近は女性や若者に向けたオシャレで機能性の高いカジュアルウェアが並ぶお店「ワークマンプラス」も売上を伸ばし、年商1,466億円、店舗数はユニクロよりも多い919店舗と絶好調!

しかし、そんなワークマンにも1県だけどうしても出店できないところがあったため全国制覇を達成したのは意外にも去年の11月だったのです。

なぜなかなか全国性はができなかったのか、ワークマンの司令塔に聞いてみることに!

「専務が着ている洋服はワークマン?」

ワークマン専務取締役、土屋哲雄さん。

シェフパンツは厨房で履くパンツ。

ちょっとだぼっとしたオシャレな服。

全身ワークマンで決めた土屋専務。

ワークマンが最後の47番目に進出した県はどこなんですか?

宮崎県です。

ワークマンの全国制覇最後の1県は宮崎県。

記念すべき宮崎県第1号店はこちらのワークマンプラス都城上川東店。

開店当日は…

地元のテレビが報じるほど大盛況でした。

待ってましたって感じ。

嬉しいですよ。

遠くまで行かなくても近場で買える。

その盛り上がりには兵庫出身の店長さん、宮元宏幸さんもびっくり!

初日は朝から100人近く並んでいた。

僕たちが来たのは6時前だったんですけど、その時点ではお店の周りを並んでいた。

これほどワークマンを待ちわびていたお客様がたくさんいたのに、土屋専務なぜ最近まで宮崎にお店を出せなかったのですか?

距離が一番問題だった。

宮崎市が一番遠い。

宮崎が一番遠い!?

ワークマン九州の物流拠点は福岡にあって、遠そうな鹿児島でも3時間半。宮崎は4時間かかる。これがネック。

実は九州のワークマンさんは毎日毎日自社のトラックで神戸の拠点から福岡経由ですべての店舗に商品を運んでいる。

これがちゃんと朝の7時までにトラックが着く所しか出店できないってことらしい。

でも地図で見ると宮崎よりも鹿児島の方が遠い気がしますが…

宮崎は福岡から直接行ける道がない。

鹿児島の隣まで来て宮崎に入る。

大分側も道はあるが県境あたりが1車線。

なかなか遠い。

実は九州の道は福岡から鹿児島のルートはほぼ直線の高速道路なので早く行ける。

ところが宮崎までのルートは大回りで高速もとぎれとぎれだった。

なので鹿児島側から入るのが早い。

しかも…

1日に6~7店舗まわるので。

ワークマンは配送コストを下げるために1つのトラックでいくつもの店舗にまとめて配送するので、鹿児島からまわるとなるとかなりの遠回りになってしまう。

ということで遠すぎる宮崎にはお店が出せず、ワークマンの全国制覇はなかなか達成できていなかったというワケ。

では土屋専務、一体どうやって宮崎県出店を達成したんですか?

宮崎を攻める前に人吉。

鹿児島迂回ルートでは間に合わないってことで熊本県の中でも宮崎県にやや近い人吉市にお店を出し、そこから今度は鹿児島側にある鹿屋市に出店。

そして最終的には人吉市と鹿屋市の間にある宮崎県都上市に出店。

これで九州内陸横断ルートが完成!

いきなり宮崎県にお店を出すのではなく、周りの県にお店を増やし、配送ルートを成立させることで念願の宮崎県出店を実現したんです。

しかもここ数年、東九州自動車道など大分ルートの高速道路が次々開通!

今後はさらなる宮崎出店ができる予定!

土屋専務、宮崎出店でさらにがっちりですか?

かなり売上げ上がってます。

「宮崎に早く来てくれ」という声があって、出したら記録的に売れてる。

これはますます儲かりそう!

ワークマンは全国制覇でがっちり!

[blogcard url="https://lovely-lovely.net/business/kurasushi-2"]

[blogcard url="https://lovely-lovely.net/business/workman-7"]

[blogcard url="https://lovely-lovely.net/business/kaikatsufrontier"]

-がっちりマンデー!!, ビジネス関連
-,