日経ビジネスアソシエ
日経ビジネスアソシエにビジネスパーソンに書かれていたキャリアの最大の悩み「給料が上がらない」。
特集では「給料が上がらない」場合には、まずは安易に転職などをせずに昇進を目指すべきだと書かれています。
わたしは独立をするのが目標なので昇進についてはあまり考えていません。役職も一応、主任になので今のままで十分です。
昇進を目指してはいませんが、ビジネスマンとしての必要なスキルは上げたいと思っています。
「出世する人の8つの習慣」
- 【上司対応力】「上司が求める部下」になれているか。
- 【目標設定】「5年後の目標」を即答できるか
- 【時間管理】出勤した時に「1日のスケジュール」を組めているか
- 【ポジティブ思考】壁にぶつかった時、反射的に「ではどうする?」と考えられるか
- 【人脈作り】社内外に「困ったときに助けてくれる仲間」がいるか
- 【自己管理】自分の「適正体重」をキープできているか
- 【自己投資】身銭を切って仕事に役立つ勉強をしているか
- 【ビジネスナー】「会社や業界の常識」「社会常識」が身についているか
「出世した人」の習慣を実践する
出世する人間のマネをすることは大切なことです。
当たり前の話ですが、出世できる人間は、出世できない人間と比べて何かができています。
上記の「出世する人の8つの習慣」を見てみると、わたしは「上司の求める部下」には全くなっていません。
その他にも、色々と出来ていないこともあります。
上記の項目を無意識に出来る人間、またはしっかりと意識してできて行動できている人間が出世をしているのでしょうね。
分かっていても、意識していても、なかなか素直にできないも項目あります。
今さら聞けない、恥ずかしい、などムダな感情が邪魔をします。
ビジネスマンとして、スキルアップのためにはムダな感情を捨てて一生懸命やらないとダメですね。
今の会社には色々と不満がありますが、ビジネスマンとしてのスキルアップは頑張ってしていきたいと思います。
会社勤めの間にできないことが、独立したら突然できるようになるワケありませんので。
頑張ってビジネススキルを上げて独立を目指します!
8月のお小遣い支出
合計 15,541円
- 6月の支出合計 13,343円
- 7月の支出合計 6,136円
コメント