今日のモニプラネタは三輪車メーカーの【アイデス】様から「キッズヘルメットS新幹線」シリーズです。
キッズヘルメットS新幹線
最近になって子供とおもちゃ売り場の近くを通る怖さをしりました。
だから思います。このヘルメットは売り場で息子に見せたらダメなやつ。
何度も見て楽しんで、さらに被って楽しんで、ずっと売り場に居座るやつですね。
もう近くにプラレールなどが一緒に置いてあったら地獄ですね。
想像するだけで恐ろしいです・・・
はやぶさデザイン
息子がドクターイエローの次にテンションの上がる「新幹線E5系はやぶさ」。
北海道新幹線の開通が近くなって、TVでも見る機会が増えてきました。
BOSSのCMが始まると「はやぶさや!」と言ってテンションマックス!
そんなはやぶさをヘルメットにデザインした子供用ヘルメット。
被って笑いながら鏡の前を何度も往復する息子の姿が容易に想像できます。
北海道新幹線開通時に、このヘルメットを被って乗っているお子様がいたら面白いですね。
今回のモニプラのプレゼントは「新幹線E7系かがやき」「新幹線E6系こまち」「新幹線E5系はやぶさ」の3種類から選ぶことが出来ます。
多分、一番人気は「新幹線E5系はやぶさ」ですよね。
さらにヘルメットだけでなく、セット内容がスゴいんです。
これでストライダーをカスタマイズしたら放置気味のストライダーも乗ってくれるはず!
でも保育園から帰ってきて乗り回していたら嫁の機嫌が悪くなりそうだけど。
でも、わたしが休みの日は頑張って付き合ってあげるから、はやぶさのヘルメットを被ってストライダーをもっと上手に乗れるようになって欲しいです。
頑張れ息子!
コメント