1月に発売されたトミカの「S660」の初回特別仕様がどうしても欲しくて、メルカリにて購入しちゃいました。
メルカリで購入した理由
Amazonnではプレミアム価格で1,000円以上の価格になっていたので断念。
Yahoo!オークションでも送料を入れたら1,000円を超えるプレミアム価格でした。
と言うかYahoo!オークションはコレクター向けなのか2台セットやケース販売が多くて購入する気になれなかったです。
そんな中、嫁に「メルカリは?」と言われて、早速アプリをダウンロードして見てみると送料込みで1,000円以下で販売しているじゃないですか!
でも実際に購入したのは「S660」とイベント限定で販売されていた「S800」のセットで2,000円のものでした。
憧れのS800のトミカもセットで送料込みで2,000円なら格安と思い購入手続きに入りました。
嫁にはまったく理解してもらえなかったけど。
メルカリの購入方法
購入方法はとっても簡単でした。
クレジットカードを登録するだけ。
もちろん住所なども登録しますよ。
メルカリの本当に嬉しいのは商品が届いてから決済手続きをする点です。
わたしは経験がありませんが、Yahoo!ショッピングとかでは決済をしたのに商品が届かないなどのクレームがありますよね。
メルカリならその心配はありません。
商品が届いて、中身を確認してから決済手続きをするので安心して購入する事ができます。
でも逆に出品者は怖いですよね。
商品を送ったけど決済されない可能性があるわけですよね・・・
どちらにしても信頼関係で成り立つお買い物ですから、どちらかがリスクを負わなければいけない。
できるだけリスクを負いたくなければ、購入はメルカリで出品はYahoo!ショッピングで入金確認後に発送ですね。
メルカリを始めて利用するなら招待コードを入力して頂ければ、わたしもあなたも300円分のポイントが貰えます。
もし良かったら使って下さい。
「PWJXRE」
メルカリのCM
メルカリのCMが嫌いなんです・・・
店舗で靴を試着して、メルカリで安いから購入するってCMなんですが好きになれません。
安く購入できたら何でもありって思ってしまいますよね。
店舗では試着ができるからサービス料として価格を設定していると思います。
靴は購入する気はあるのに、店舗では購入する気がないって店舗側からすると残念なお客様ですよね。
価格だけを意識するから、サービスに目を向けられなくなってサービス料が奉仕みたいに思われる。
これも負のスパイラルだと思っています。
一定のサービスには一定のサービス代を支払うべきだと思います。
だからメルカリのCMが嫌いです。
でも欲しいものがあれば利用しますが、他店で試着などをしてまでは利用しません。
コメント