我が家の構成
わたしは多趣味でコレクター癖のある少し変わり者。社畜として長時間労働に耐えて働くサラリーマンです。
嫁は断捨離アン。そしてミニマリストを目指している1児の母親です。
夫婦でフルタイム勤務で働いています。
そして保育園に通う元気な3歳の息子が一人。
以上が我が家の構成です。
ストライダー
うちの息子は2歳のクリスマスプレゼントにストライダーをプレゼントしました。
ストライダーを乗れると自転車も楽に乗れるようになると聞いたからです。
プレゼントした直後は息子も何度か練習をしましたが、しばらくすると飽きてしまいました。
そして息子のストライダーは玄関の飾り物になっていました。
やる気に
先日、旅行先にストライダーのコースがあることが分かりました。
息子にそのことを伝えると、急にやる気を発揮して練習を行うようになりました。
我が家の周辺には緩やかな坂道があり、車通りも少なく練習にはもってこいの場所があります。
自宅から約5~10分ほどで1周出来るコースを数周走るのが息子の日課になっていました。
おかげである程度は乗れるようになりました。
旅行
そして旅行先のストライダーのコースに行ってきました。
本格的なコースではなく、簡単な坂道や障害物を置いただけのコースです。
練習の成果もあって、そこそこは上手に乗れていました。
でも、その日一日で一気に上達しました。
その理由は、一緒に走る子です。
今までは1人で練習をしていたので、他の子の走っている姿を見ることもなかったです。
でもコースで走ることで、自分以外の子の走りを目の当たりにして自分なりに考えたようです。
あとインストラクターの方に褒められるのも嬉しかったみたいで、本当に急激に上手になりました。
1人で練習をして、やる気を失っている子には一度、他の子供と一緒に走れる機会などを作ってみてはいかがですか?
子供の闘争心とか色々と見えて面白いですよ。
子供の成長は本当に早いと思う一日でした。
コメント