鈴鹿サーキットで行われていた「2016 モータースポーツファン感謝デー」の帰りに立ち寄った雰囲気のよい洋食屋さん。
コ・ビアン
住宅街にあるオシャレな外観の洋食屋さん「コ・ビアン」
このお店を選んだ一番の理由はコストパフォーマンス。
いつも遠くに出かけて、行くお店が決まっていないと食べログでCPが良くて美味しそうなお店に行きます。
うちの嫁は嬉しいことにB級グルメでも美味しかったら喜んでくれる出来た嫁です。
でも、今回立ち寄った「コ・ビアン」は決してB級グルメではありませんよ!
チキンカツ定食
このお店を選んだ一番の理由はコストパフォーマンスと書きましたが、今回注文したチキンカツ定食の価格が驚きの価格だったんです。
その価格は390円!
それもランチではなくディナーの時間帯で390円。
嫁が注文したミンチカツ定食も390円。
なんなら息子が注文したお子様ランチが一番高い550円でした。
料理はチキンカツとサラダが少し、もちろんライスも付いています。さらにお味噌汁までついています。
量は少な目ですが、もう一度言います390円です。
食べログで量が少ないと調査済みでしたので、コンビネーションサラダ(500円)とスパゲティナポリタン(400円)も一緒に注文しておきました。
肝心の味ですが美味しいです。
特にスパゲティナポリタンは細いパスタを使用していましたが、トマトのアクセントがしっかりとしていて美味しいです。
ナポリタンは太麺のイメージがありましたが、細麺でも美味しいと考えを改めました。
今度、家でも作ってみたいと思います。
一番美味しそうだったのが、息子が食べていたお子様ランチ!
ハンバーグに唐揚げに、オレンジジュース、バナナにプリンと最高の内容です。
お子様サイズでなく大人サイズで作って欲しい!
自家製シフォンケーキが100円だったので注文しようかと嫁と話していたのですが、最終的にお腹がいっぱいになったので断念しました。
しかし、息子がその会話をしっかりと覚えていてプリンを途中で食べるのをやめて「ケーキは?」とか言いだしました。
なんて贅沢なことを言い出すのだ!
ケーキはやめたからプリンを食べなさいって言うと、渋々プリンを食べる始末・・・
贅沢な子に育ってしまっている・・・
接客が良い
料理も美味しくて、この価格。
接客には力を入れていないと思いますよね。
これが接客も良いので驚きました。
そこらのファミリーレストランなんかより絶対に接客が良いです。
もう、なんでチキンカツ定食が390円なのか分かりません。
サービス価格のつもりだと思いますが、サービスし過ぎです。
もうね、残念なところがないのが残念なくらいです。
でも、本当にあえて希望を言うとしたら大盛りが欲しいです。
もちろん価格は上げても良いです。なんなら定食を二つ頼んでも良いと思いますが、大盛りがあると気持ち的に嬉しいです。
また鈴鹿方面に立ち寄った際には行きたいお店です。
コメント