ビジネス関連 ワールドビジネスサテライト

[WBS]ロシアがウクライナに侵攻!各地で爆発「40人以上が犠牲」

2022年2月24日

ワールドビジネスサテライト(WBS)

ロシアがウクライナに侵攻!各地で爆発「40人以上が犠牲」

ウクライナのゼレンスキー大統領。

ロシアは未明に奇襲するなど第2次世界対戦のドイツのような卑劣なやり方で攻撃してきた。

日本時間午後6時半過ぎ、ウクライナのゼレンスキー大統領は国民と世界に向けて新たなメッセージを公開しました。

国を守ることを望む全ての人には既に武器を与えている。

ロシアとの外交関係を断絶した

この7時間前の正午ごろ、世界が警戒していたことが現実のものとなりました。

ロシアのプーチン大統領。

特別軍事作戦を行うという決定をした。

目的はウクライナ政権から長年虐げられてきた人たちの保護だ。

今後起こりうる大量殺りくの全ての責任はウクライナ政府が負う。

ウクライナの南部でロシアが実効支配するクリミア半島。ロシア軍と見られる車両が次々とウクライナ側に向けて侵攻している様子が確認できます。

夜の空に浮かぶオレンジ色の閃光。ロシア軍によるミサイル攻撃なのでしょうか。ウクライナ各地では爆発音が相次いで確認されました。

ロシア国防省は首都キエフなどの軍事施設をミサイルで空爆したと発表。ロシア国防省はウクライナの防空システムを制圧したとしています。

一方、ウクライナの政府関係者は40人以上のウクライナ兵士が死亡したと述べ、ロシア側にも50人前後の死者が出たと主張しています。

混乱する必要はない。私たちは強い。全てに打ち勝つ準備ができています。

ウクライナに栄光を。

攻撃直後、ウクライナ国民に向けてビデオメッセージを公開したゼレンスキー大統領。急きょスマホで撮影したような縦型動画でした。

夜が明けたキエフ。街の一角には打ち込まれたミサイルの残骸がありました。

怖い、猛烈な爆発音が聞こえた。パニックになった。

キエフの市民には大きな衝撃が広がりました。道路では街から脱出しようとする車で渋滞が発生。空港や列車の駅にも人が殺到しています。

飛行機がキャンセルになり行く場所がない。どうしていいか分からない。

また別の国境地帯では歩いて国境を超える人の姿が。

本当にショックでショックで。私自身のことというか国のことが。

こんな形で国が壊される姿を見るなんて。

こんな残酷なことをする人がいるなんて。

次のページへ >

-ビジネス関連, ワールドビジネスサテライト
-