株式会社タイミー
[blogcard url="https://timee.co.jp/"]
続いてやって来たのは東京都渋谷区のタイミーという会社。


「社長さんは?」
はい。

そんなところに。
若い、爽やか青年が社長さん?

「若いですね。」
タイミーの代表取締役、小川嶺社社長、
今22歳です。

「会社始めたのは?」

2年前ぐらいになりますね。二十歳の時。

小川社長は何と現役の大学生。

儲かっているんですか?

それなりに…

「年間売上げは?」
20数億円。

起業から2年で20億円超え!ってスゴすぎ!

一体どんな人集めでそんなに儲けているのか?

アルバイトを集めています。

タイミーってアプリを作っていて登録しておくとすぐ働ける。

タイミー
タイミーは働きたい人と人手が欲しいお店や会社をつなぐ、いわゆるアルバイトの求人アプリを運営している会社。

集めたアルバイトの登録者数はなんと100万人以上!

でも求人アプリなら今までにもあったような…

空いた時間にすぐに働ける!
このタイミーの1番の特徴は空いた時間にすぐ働けるってこと!

普通ならお店に連絡をして、面接の日程を決めて、履歴書を書いて、面接を受けて、合格をしたらやっと働けるので、バイト探しから働くのに数日から数十日もかかってしまう。

ところがタイミーは…

「すぐ働ける?」

面接も応募もないのがタイミーの最大の特徴。
「面接もないんですか?」

「すぐにってどれくらいですか?」

本当に今からでもいけますよ。1時間後とか。

実際にAD小林さんのアルバイトを探してみることに…

今日は7日なので7日の働ける仕事が出てきます。

働きたい日にちを選ぶとその日募集しているアルバイト先の働ける時間とバイト代がチェックできる。

AD小林さんが選んだのは…

こちらのレストランのホールスタッフ。
18時から22時までの5時間でバイト代は4,900円。

持ち物をチェックして。

メモ、ボールペン、黒色のスニーカー、黒ズボン、大丈夫そうですか?

元気よく、笑顔で働ける方、丁寧な接客をできる方、大丈夫ですか?
「多分、大丈夫かと。」

バイト先として気に入ったら申し込みボタンをタッチ。

これだけでバイトが決定!

面接なしで本当に大丈夫なのかな?

まつおか別邸 囲炉裏 Nogizaka
[blogcard url="https://www.irori-matsuoka.com/"]
この日のよる6時、レストラン「囲炉裏Nogizaka」でAD小林さん、制服に着替え、アルバイトを開始。



でも初心者ですが…

全然大丈夫。

任された仕事は配膳。

ふんわり海老しんじょのレンコンはさみ揚げ、向きはこうです。

料理名とお皿を置く向きを教えてもらい…
「失礼します。」

「ふんわり海老しんじょのレンコンはさみ揚げをお持ち致しました。」

「こちらお下げして大丈夫ですか?」

料理をテーブルに運んだら空いたお皿を下げてくる。

お客様がオーダーをする時は…

「3番さんがお呼びです。」

他の店員さんにお願いしてオーダーを聞いてもらう。

「難しくない?」

「難しくはないです。」

「これ(商品名)を言ってと言われるので、その通りいえばお客様もニコってしてくださる。」

タイミーは1日だけのバイトなので初心者でも簡単にできる仕事がけっこう多い。

株式会社メガネスーパー
[blogcard url="https://www.meganesuper.co.jp/"]
こちらのメガネスーパーがお願いしているバイトは…

よろしくお願いします。

メガネスーパーです。

駅前での広告ティッシュ配り。

これなら誰でもすぐにできる。
アルバイトの山田海斗さん、
ヘアメイクのアシスタントをやりながら空いた時間にタイミーをやってる。

お店の方も人手が必要な時だけピンポイントでアルバイトを雇うことが出来る。

技術や経験が必要な仕事の場合はちゃんと募集の条件に記載。

それぞれの仕事に合った人がマッチするシステム。

タイミーの仕組み
気になるタイミーのお金の仕組みですが、アルバイトをする人はアプリの利用料は無料。
アルバイトを雇うお店側がバイト代の30%をタイミーに利用料として支払う。これ一般的な派遣会社とだいたい同じ。

しかし、タイミーにはお店にとって嬉しいことが…

まつおか別邸囲炉裏Nogizakaの浅野賢店長、
いい人が来たのであれば直接雇用に切り替えても。

引き抜いてもらっても構わないというようなシステム。

タイミーは気に入ったアルバイトがいたら引き抜きOK!

こちらのお店では浅野店長が実際にタイミーから引き抜いて長期バイトとして働いてもらっているんです。

雇うお店側も働くアルバイト側も実際に一緒に働いているから面接だけではわからないお互いのことがわかるのでがっちりマッチするってワケなんです。


なので現在タイミーを利用しているお店は10,000店以上。

タイミーはアルバイトを集めてがっちり!

[blogcard url="https://lovely-lovely.net/business/shairesalon-go"]
[blogcard url="https://lovely-lovely.net/business/timee"]
[blogcard url="https://lovely-lovely.net/business/minamifuji"]