ビジネス関連 ワールドビジネスサテライト

[WBS]弾道ミサイルを発射!中国 台湾包囲の演習開始

2022年8月4日

ワールドビジネスサテライト(WBS)

アジアを歴訪しているアメリカのペロシ下院議長は8月4日に日本に到着しました。一方でペロシ氏の台湾訪問に反対した中国は8月4日から台湾を取り囲むように6ヵ所の海域や空域で軍事演習を開始し、弾道ミサイルを発射しました。台湾をめぐる軍事的な緊張が高まっています。

中国 台湾を囲みミサイル発射!アメリカ ペロシ氏の訪台に対抗

炎を吹き出し飛び出すミサイル。中国は8月4日午後に事前に予告していた台湾を取り囲む6つの区域で特別軍事演習を開始。中国軍は台湾の周辺海域に合計11発の弾道ミサイルを発射しました。「ミサイルは目標とする海域へ飛び全て正確に命中した」とその能力を強調しています。

今回の訓練が行われる区域は1996年の台湾海峡危機のときとは異なり一部が台湾当局が主張する領海の区域に入っています。

中国メディアは周辺の海峡を塞ぎ、台湾軍の基地に効果的に攻撃を加えられる配置だとしています。

中国国営テレビは人民解放軍の実力が飛躍的に高まっているとする専門家の解説を放送。

国防大学
孟祥青教授

わが国の武器装備のレベルと人員の素質は大幅に上昇している。
将来の国家統一のために非常に良い条件を備えている。

中国国防省は合わせて声明を発表し、いかなる形の「台湾独立」や外部からの干渉の余地も残さないと指摘しました。

そんな中、岸防衛大臣は中国が発射した弾道ミサイルが日本のEEZ(排他的経済水域)に落下したとして中国側に抗議をしたと発表しました。

岸防衛大臣

5発がわが国のEEZ内に落下したと推定。
わが国の安全保障および国民の安全にかかわる重大な問題、強く非難。

現在、カンボジアの首都プノンペンで開かれているASEAN(東南アジア諸国連合)の外相会議では日中の外相会談が予定されていましたが日本を含むG7(主要7ヵ国)の外相が台湾情勢に関する共同声明で「中国を不当に非難した」との理由で中国側が直前になって中止を申し出ました。

中国外務省
華春瑩報道局長

プノンペンでの中日外相会談は中止した。
日本は米国による中国への主権侵害を後押しした。中国国民は非常に不満である。

今回の中国の行動に専門家は…

東京大学
佐橋亮准教授

きょう開始された演習は今の時点では抑制されたものになっていると思う。
きょう撃たれたみられるミサイルも短距離ミサイルであると思われているし、まだ私たちの予想を超えるような演習にはなっていない。

アメリカ ペロシ下院議長が来日!8月5日に岸田総理と会談へ

山口博之記者

午後10時になるところです。アメリカのペロシ下院議長を乗せたとみられる専用機が在日米軍横田基地に到着しました。

ペロシ氏は3日に台湾で蔡英文総統との会談を終え、その後韓国を訪問しました。ペロシ氏は台湾訪問を終えた後に…

ペロシ下院議長

世界のリーダーが台湾を訪れ、台湾の民主主義に敬意を示し、協力関係を継続するのを確かめることは防げられない。

との声明を発表しています。

台湾を訪問し、支援を続ける姿勢を明確にしたペロシ氏。今後、その余波が広がると専門家は指摘します。

東京大学
佐橋亮准教授

今後、欧州・日本といった国々の台湾との関係構築に対する中国の目も厳しくなってくる。日中関係にも影響してくる。

8月5日は東京市内で岸田総理と会談する予定で日米関係の現状などについて意見交換するとみられています。

ペロシ氏岸田総理と会談へ!日本の対応どうする?

ペロシ氏は8月5日に岸田総理と会談する予定ですが、今回の台湾訪問についても話し合われるのでしょうか。

岸田総理は8月5日朝にペロシ下院議長と朝食会を開く予定ですが、日本政府としてはペロシ氏の台湾訪問というセンシティブな問題には触れない方向です。岸田総理の周辺は「会談では対中関係の話題は出るだろうが日本としてペロシ氏の台湾訪問に触れることはしない」と話します。

別の外務省幹部も「ペロシ氏の台湾訪問について日本が論評できる立場にはない」と、この問題には極めて慎重な立場です。

こうした日本政府の慎重姿勢の背景について官邸高官の一人は「人権問題や民主主義に対するペロシ氏の熱意は理解するが米中の間の思いもよらぬアクシデントを誘発しないようにしないといけない」と話し、ただでさえナイーブになっている中国を日本側の発言で刺激すべきではないと考えています。

中国の弾道ミサイルが日本のEEZ内に落下ことについても政権幹部の一人は「日本へのけん制というより中国による台湾やアメリカへの挑発だ」と述べるなど努めて冷静に受け止めようとしている印象です。

ただ自民党内からはペロシ氏の台湾訪問の成果を期待すると中国を牽制する声も出ていて、政府が思い描くようにペロシ氏の来日が静かな形で収まるかは見通せません。

-ビジネス関連, ワールドビジネスサテライト
-