ビジネス関連 ワールドビジネスサテライト

[WBS]食品デリバリー好調も…原油高プラ容器値上げの波[日本サニパック株式会社]

2022年2月3日

ワールドビジネスサテライト(WBS)

コロナ禍でテイクアウトやデリバリーの利用者が増えました。そこで需要が高まっているのがプラスチックの容器です。

原油高が進む中、こうした容器にも値上げの波が押し寄せています。

弁当のプラ容器が値上げへ! 原油価格高騰で…ポリ袋も

都内の弁当専門店「宅配弁当京香 赤坂店」。

自慢の唐揚げ弁当を中心に1日に200~300個の弁当を売っています。

そこで欠かせないのが…

宅配弁当京香 赤坂店の山下誠店長。

これがメインで使っている弁当容器。

これがカレーの容器。

どんぶりで使っている容器。汁物やカツ丼とか。

ただこの容器をめぐり、ある懸念が…

いまは容器の値段を据え置いてもらっているが、業者からは3月をめどに値上げする予定と聴いている。

この店では容器の値段が弁当の価格の1割ほどを占めていて、値上げされれば弁当自体の値上げも検討せざるを得ないといいます。

宅配なのでガソリンを結構使う。ガソリンもすごく値上がりしていて、ここにきて容器の値段も上がる予定ということであればお手上げ寸前みたいなところ。

ニューヨーク原油先物価格は一時1バレル90ドル近くと7年4ヵ月ぶりの高値水準に達していて、プラスチックの原料となる資源価格も高騰しています。

あるデリバリー容器大手はすでに値上げを初めています。

デリバリー容器大手。

原材料のポリスチレンの価格が21年4月、7月、10月と3回上昇している。

自助努力ではコストの吸収が困難だ。

値上げの波はプラスチック業界全体に広がりつつあります。

日本サニパックの井上充治社長。

過去にないような長期間にわたる非常に大きなインパクト。

全ての商品を対象に値上げのお願いをしている。

ゴミ袋やレジ袋を手掛ける日本サニパック。去年9月に15%以上の値上げを発表しました。

ただその後も原油高が続き、2回目の値上げも検討中だといいます。

そこでいま力を入れているのが…

プラスチックと天然ライムストーン(石灰石)の複合素材の開発を進めている。

石灰石を配合することでプラスチックの使用量を2~4割減らしたポリ袋です。

環境への配慮から開発しましたが、原油高の影響を受けにくい商品として今後売上を伸ばしたい考えです。

"石油いらず"のプラスチック! 代替素材を木材から開発

こうした石油を使わないプラスチックはいま各社で開発が進められています。

製紙大手の王子ホールディングスにあったのは…

王子ホールディングス イノベーション推進本部、野口裕一上級研究員。

こちらがポリ乳酸というプラスチック。これを木から作っている

食品の容器にも使われるプラスチックの一種「ポリ乳酸」。

王子ホールディングスはこのポリ乳酸を木材から作る技術を世界で初めて開発しました。

どうやって作るのか見せてもらいました。

原料を作っているプラント。酵素の反応と発酵の反応を組み合わせてプラスチックの原料となる乳酸を作っている。

木材のチップから取り出した繊維を液状に分解、これを発酵させて作り出した乳酸をさらに化学反応させることでプラスチックができあがります。

今の価格は石油由来のものより割高ですが、量産化できれば抑えられるといいます。

さらに製紙会社ならではの強みが…

持続可能な森林経営をしていて、価格面や供給面で安定力を示せる。

石油由来のプラスチックと置き換えられるのが魅力。

58万ヘクタールの広大な森林を所有しているため原料の木材を安定して調達できるといいます。

今後、量産化の体制を整え、2025年以降の実用化を目指します。

-ビジネス関連, ワールドビジネスサテライト
-, ,