がっちりマンデー!! ビジネス関連

[がっちりマンデー] 海外からやってきた人気チェーン店特集!(2)

2019年7月28日

海外からやってきた人気チェーン店特集!

OYO TECHNOLOGY & HOSPITALITY JAPAN株式会社

[blogcard url="https://www.oyolife.co.jp/"]

続いての上陸しましたチェーンは…

インドから。

上陸しました!

なんという会社が上陸したかというと、

OYO LIFE(オヨライフ)です。

ちょっと変わった名前、OYO LIFEのトップを務めるのが勝頼博則さん。

OYO LIFEとは一体何なのでしょうか?

スマートフォンがあれば入居ができる新しい賃貸サービスです。

OYO LIFE

OYO LIFEとはスマートフォンでお部屋を借りられる不動産屋さん。

でも、インドの不動産屋さんと言われてもいまいちピンとこない。

でも、このOYO LIFE、今まで日本になかった全く新しい形の不動産屋さんなんです。

一体何がどう違うのか?

OYO LIFEの特徴

実際にOYO LIFEでお部屋を借りた方を訪ねました。

「スゴいキレイですね。」

キレイなお部屋ではありますが、OYO LIFEの特徴はそこではないんです。

実は…

OYO LIFEでお部屋を借りた鈴木さん、

手続きはものスゴく簡単。窓口に行く必要が一切ない。

不動産屋さんの窓口に行くことや、書類での手続き一切ない。

スマホで全部できる。

OYO LIFEはとにかく家を借りる手続きが簡単!

不動産屋さんとのやり取り、窓口にわざわざ行ったり、書類をたくさん書いたり、チェックしたりが一切無いらしい。

でも、そんな事があり得るのか?

実際に手順に沿って説明すると…

まず最初にスマホのOYO LIFEのサイトで借りたい物件を探し、見つかったら希望の入居日を入力。

本人と確認できる免許証かパスポート、いずれかの情報を入力し、家賃を支払うためのクレジットカードの情報も登録。

すると鍵を受け取る場所のお知らせが届き…

なんと鍵はコンビニで受け取る!

手続きはたった30分で完了。最短、翌日には入居ができちゃう!

これは簡単!

でも家を借りる場合、契約書を作ったり、確認したりしないと法律的にマズイんじゃないの?

と思ったそこのあなた、OYO LIFEにはその作業をしなくてもいい理由がちゃんとあるんです。

書類などが必要ない理由

何でOYO LIFEだと、翌日に住むことが可能か。

全てのお客様がしなければいけない手続きをOYO LIFEが先に代行しているから。

「代行?」

大家さんとの細かい手続きをOYO LIFEが済ませてくれているんです。

敷金も礼金も前もって払わないといけないお金も全部OYO LIFEが先に支払っちゃう。

つまりお部屋に住みたい人が元々OYO LIFEが借りている物件に又貸しの形で住むというスタイルということ。

OYO LIFEの儲けは住む人が支払う賃料とオーナーから借りる賃料の差額なんです。

OYO LIFEがあらかじめ借りた物件にはこんな良い事も…

全部初めから付いています。

ソファ、ダイニングテーブル、テレビ台、テレビ。

なんとソファに鏡、ゴミ箱に掃除機、テレビとテレビ台、ベッドに寝具、さらにさらに電子レンジに冷蔵庫、洗濯機まで全て備え付けイエ~イ!

OYO LIFEが全て設置して貸してくれるんです。

都内の一等地、駅チカで1Kのマンション。

別の不動産屋さんで同じ物件を借りると17万円とのことですが、OYO LIFEで借りると…

家賃、光熱費全て含めて19万円。

少し割高ですが、敷金礼金なし、家電も付いている。そう考えるとリーズナブルかも!

物件を借りるポイント

でも。前もって手続きをして物件を借りるとなるとOYO LIFEは結構なお金が必要になるのでは?

実はそこをグッと抑えるためのポイントがありました。

この日はOYO LIFEの営業マンが前もってお客様用の部屋を借りる契約日。

その様子を見せて頂くと、

物件を所有している会社、グローバル・リンク・マネジメントの藤居勇輝さん、

賃料の支払期限につきましては末までに翌月分を弊社の口座にお振込み頂く形。

まずはマンションの大家さんとなる業者さんと契約書を読み合わせていきます。

今回、OYO LIFEはマンション1棟分、50軒を借りる手続きだそうです。

なので鍵もまとめて受け取ります。

まとめて手続きをしちゃうから楽ちん。

しかも今回、敷金と礼金は?

OYO LIFEの営業、桑嶋悠三さん、

今回、グローバルリンクさんに便宜を頂いてその(敷金・礼金)負担無し。

まとまった形で借りる時は一戸単位で契約するよりかは有利な条件をご提示頂ける。

大量に借りることで貸してもらうときの条件が良くなる。

一方、貸す側は…

1部屋ずつ入居者をご紹介するのは意外に骨が折れる作業。

まとめて借りてもらえると業務の部分で助かる。

なるほどね。

でも、なぜOYO LIFEは今年3月からこのビジネスをスタートできたのか?

その秘密はインドでのビジネスにありました。

インドの本社から来ているイリアスさんによればOYOは、

インドではとっても有名な会社だよ。

キレイなホテルといえばOYOと言われるくらい人気が高いんだ。

OYO LIFEの母体、OYOはホテルを経営している会社。

古いホテルを買い取って、オシャレにリフォームして稼働率をアップさせるビジネスで、いまやホテル業界において世界2位という大躍進を遂げているんです。

3月に始まったOYO LIFE、保有物件数はスタート時の2倍と成長中。

これは、

今後がっちり!

[blogcard url="https://lovely-lovely.net/business/hamleys"]

[blogcard url="https://lovely-lovely.net/business/oyolife-2"]

[blogcard url="https://lovely-lovely.net/business/decathlon"]

-がっちりマンデー!!, ビジネス関連
-,