ビジネス関連 ワールドビジネスサテライト

[WBS]飲食店は制限解除も懸念が!企業の7割が忘年会せず!?[株式会社オリエンタルランド]

2021年10月25日

ワールドビジネスサテライト(WBS)

東京などの飲食店に出されていた時短営業の要請が10月25日に解除されました。

さらに11月からはイベントの人数制限が緩和されます。

経済再開の動きが本格化する中、東京ディズニーランドなどを運営するオリエンタルランドはウィズコロナ時代を見据えた新たな戦略を打ち出しました。

一体どのような戦略なのでしょうか。

株式会社オリエンタルランド

[blogcard url="http://www.olc.co.jp/ja/index.html"]

星佑紀記者。

JR神田駅の駅前です。この時間、駅に向かう人が多く見受けられますが、中には飲食店街のあるエリアに向かう人の姿も見られます。

そのうちの1軒「神田っ子」を訪ねると月曜日からお酒を楽しむお客様の姿が。

「遅くまで飲めるようになった?」

ガンガンいきましょうよ。

1都3県と大阪府は飲食店に要請していた時短営業を解除。東京の全域での解除はおよそ11ヵ月ぶりです。

東京都では新型コロナ対策の認証を受けた店で午後8時以降のお酒の提供が可能に。

またワクチン接種を証明すれば5人以上で1つのテーブルに座ることも認められます。

制限下ではお客様の回転が落ち、採算が取れなかったといいますが…

神田っ子の長谷川清店長。

金曜日は間違いなく"2回転"するんじゃないか。少しは盛り返すことができるかなと。

料理だけ提供しても原価率は半分以下。アルコール提供できないと利益ほとんどない。

こちらはサバの切り身を串焼きにした料理。

とりわけ安い料理を増やすなど感染対策をしながら客数や売上げを回復させていく狙いです。

しかし、気になるデータが…

ある調査では企業の7割が忘年会・新年会を開催しないと回答。

宴会を控える企業はまだ多いようです。

「7割というのは?」

びっくりしました。

会社の組織で「忘年会などをやろう」というのは徐々になくなる傾向かもしれない。

コロナ前に戻るとは全く思っていない。

コロナ前の8割ぐらいを目指して営業していきたい。

一方、JR新大阪駅。

新幹線を待っているのはビールを詰め込んだワゴンです。

JR東海は東海道新幹線車内でのお酒の販売を1月21日から休止していましたが、およそ9ヵ月ぶりに再開したのです。

「弁当と一緒にアルコールを飲みたかった」というお客様の声はかなり頂戴していた。

要望にお応えできるようになりうれしい。

さらに来週緩和されるのがイベントに関する制限です。

現在は入場できる人数が最大1万人までとされていますが、数万人規模の会場では収容定員の50%以内に引き上げられます。

これまでその基準をもとに入場人数を制限してきたテーマパークも対応を急いでいます。

大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパンや埼玉の西武ゆうえんちなどが来月から入場者数の上限を引き上げる検討を始めました。

一足先に10月25日から段階的に入場者数を1万人以上に引き上げることにしたのが東京ディズニーリゾートです。

田中瞳キャスター。

ハロウィーンコスチュームを身にまとったミッキーがいます。

10月25日から始まったのがハロウィーンの特別プログラム。

しかし…

パーク内の建物にはハロウィーンの装飾がありません。通常通りの雰囲気です。

コロナ前のイベントでは園内のいたるところがハロウィーン仕様でしたが、今年はかなり控えめです。

園内にはディズニーの人気キャラクターに仮装する人たちが大勢いました。

実はディズニーランドでは通常、大人が仮装することは認められていません。

不思議の国のアリスの仮装。人形も衣装も全部手作り。

美女と野獣が大好きで長い間仮装してきた。

今回、ある特別なチケットを持っていれば大人でも仮装を楽しむことができるのです。

それは通常より4,000円以上高い1万3,000円のチケット。

このチケットを持っている人は一般客より2時間早い御膳8時から入園可能。

先程のショーもこの2時間の間に行われます。

一般客が入る午前10時までは園内はガラガラ。

人気アトラクションのビッグサンダーマウンテンです。人は多いですが非常にスムーズに進んでいます。待ち時間は20分です。

早く入って、その分人が少ないと写真が撮りやすい。

チケットの価格よりすいているほうが全然いい。

全然高かった感じはしない。

コロナ前には1日平均で7万人が入園していたディズニーリゾート。

オリエンタルランドは新型コロナが収束しても感染対策上、コロナ前ほど人数を入れることは難しいと見ています。

入園者数を追い求めるのではなく、今回のハロウィーンのチケットのようなかたちで特別な体験を提供することで1人あたりの客単価を上げる戦略に舵を切ろうとしています。

オリエンタルランドのマーケティング開発部、福崎昌廣さん。

客単価においてはコロナ禍でも非常に順調ではあるが、引き続き新しい体験価値の提供で向上を図りたい。

-ビジネス関連, ワールドビジネスサテライト
-,