3月1日からさまざまな商品が値上がりします。家庭用油にしょうゆ、マヨネーズといった調味料。またハムやソーセージ、そして缶詰といった加工食品。そして電気やガスの料金も値上げとなります。値上げの春となる中、低価格を売りをしたある店が苦渋の決断を下しました。

油に調味料 値上げの春!
「激安弁当店」の決断は…
都内で惣菜や弁当を販売する「おかずや金町店」。焼き鳥が1本50円、ハンバーグが90円など格安の惣菜が並びます。

中でも人気なのが280円の弁当。

お客さんは…
こんな安いところ他にはない。多いときは週5日利用している。

懐に優しい。電気代など高いのでそちらに回せる。

弁当の種類は唐揚げやチキンステーキなど6種類で1日におよそ100食売れています。
一括で大量に材料を仕入れるなどコストを抑えることでこの低価格を実現しているといいます。しかし、この弁当にも値上げの波が…

おかずや金町店の小坂綾佑店長。
3月1日から290円に値上げせざるを得ない。

食用油もどんどん値段が上がっている。

昨年比で1.5倍じゃきかないかもしれない。

悩んだ、10円値上げすることでお客様にどういう影響を与えるのか。

今回は苦渋の決断。
