ガイアの夜明け ビジネス関連

[ガイアの夜明け] 進化を続ける「道の駅」(1)

2017年5月2日

進化を続ける「道の駅」

道の駅 おばあちゃん市・山岡

[blogcard url="http://oba-chan.enat.jp/"]

岐阜・山岡町。4,300人が暮らす山間の町です。

県道を走っていると突如現れたのは直径24メートルの木造水車。

これを目印にする人気の道の駅があります。「おばあちゃん市・山岡」。

ここの食堂にはほとんどのお客様が注文するという名物料理があります。

ヘルシーで種類が多くて安い。

「おふくろの味定食(750円)」。地元で採れた山菜の天ぷらや煮物などどこか懐かしさを感じる料理ばかり。

これを作っているのは地元の女性たちです。

しかも、

74歳。朝来てから作る。全部手作り。

まさにおふくろの味。多い時には1日で300食の注文が入るといいます。

年収1,000万円の人が続出!?驚きの「道の駅」を発見!

駐車場にはちょうど米を持ってきたおじいちゃんの姿が。

ここは高齢者が作ったものを高齢者が調理して、高齢者が販売するという道の駅。

「おばあちゃん市」という名前の由来はここからきていたのです。

売り場で人気なのが「志太西尾の杵つき餅」。1袋500円から。

おいしい。素朴な味で。かめばかむほど豆の甘みが出て、これは本当にすごい。

その餅を作っているのがあるお宅。朝4時から作業が始まっていました。ひとつひとつ杵でついて作っています。

作るのは西尾利雄・典子さんご夫妻、77歳のおじいちゃんと73歳のおばあちゃん。もともと農家だった西尾さん、今は餅作りで生計を立てています。

自ら栽培したもち米を使い、無添加で仕上げた昔ながらの餅。年収は1,000万円を超えるといいます。

自分たちで作りたいものを道の駅に持っていけば、ちゃんと売ってもらえるのでありがたい。

町には60歳を超えてから起業する人たちが増えています。

5人のおばあちゃんの共同経営で作っているのは米粉を蒸した地元の銘菓「からすみ(1本300円)」。道の駅で年間約730万円売り上げます。

ボケ防止兼金儲けでやっている。感謝です。

道の駅

いまや全国に1,117ヶ所を数える道の駅。

競争は激しさを増し。お客様を呼ぶ仕掛けはますます多様化しています。

道の駅で1日楽しめる。

進化し続ける道の駅。その舞台裏を追いました。

[blogcard url="https://lovely-lovely.net/business/oba-chan"]

[blogcard url="https://lovely-lovely.net/business/hakkounosato"]

[blogcard url="https://lovely-lovely.net/business/farmersforest"]

-ガイアの夜明け, ビジネス関連
-