ビジネス関連 ワールドビジネスサテライト

[WBS]どうなる?円安ニッポン!1ドル=150円も…暮らしへの影響試算

ワールドビジネスサテライト(WBS)

円安が止まりません。円相場は9月7日に1ドル144円98銭となり1998年8月以来、およそ24年ぶりの円安水準を更新しました。市場関係者からは150円を超えるとの予想も出てきています。歯止めがかからない円安で日本経済はどうなるのかWBSで試算しました。

円安止まらず144円台

外国為替市場では連日、およそ24年ぶりの円安・ドル高水準を更新し続けています。

今年初めの1ドル115円から30円ほど円安が進んだことになります。円安が進んだ年としては1985年のプラザ合意以降最大となりました。

値動きが激しくなる中、為替取引を行うSBIクイディティ・マーケットでは外貨に投資するFXの取引現場では売買成立の音が鳴り止みません。

SBIクイディティ・マーケット
渡辺伸幸取締役

新たな水準に切り上がってきたことで個人のお客様もドル買い円売りの動きがかなり強かったと思われる。

止まらない円安に松野官房長官は円安をけん制。

さらに鈴木財務大臣も…

鈴木財務大臣

円安方向に一方的に振れている。憂慮している。
これが継続することになれば必要な対応を取る。

記者

日本政府が取り得る対応というのはどういうものがあるのか?

鈴木財務大臣

必要な対応をとっていくと先ほど申し上げたが、必要な対応の中身を問われれば「必要な対応」は「必要な対応」。

澤村耕太郎記者

鈴木財務大臣が円安の方向が続けば必要な措置を取ると発言しましたが、為替相場は変わらず144円台を保ったままです。

円安の要因はどこにあるのでしょうか。

三菱UFJモルガン・スタンレー証券
チーフ為替ストラテジスト
植野大作さん

日本とアメリカの金融政策の方向性が明らかに違ってきている。

日本を含め世界中で物価が上昇しています。これに対応するため主要国の中央銀行は利上げを行ってインフレを抑えようとしていて、さらにその動きが加速しています。

一方で日本は現在、マイナス金利政策を取ったままです。日銀の黒田総裁は「欧米とは状況が違う」として、政策を維持する姿勢を強調しています。そのため…

三菱UFJモルガン・スタンレー証券
チーフ為替ストラテジスト
植野大作さん

スイスやデンマークもマイナス金利をやめることが確実になる。
日本は世界でたった一つのマイナス金利採用国になる。
円がドルだけでなく、いろいろな通貨に対して売られやすい状況が続きそう。

急速に進む円安、植野さんはペースが緩む可能性はあるものの円安の動きそのものは変わらないとみています。

三菱UFJモルガン・スタンレー証券
チーフ為替ストラテジスト
植野大作さん

ドルに関しては2日間で一気に4円上がっているのは明らかにスピード違反。
むちゃくちゃなペースだからどこかで緩むし、一度落ちると思うが基本的な方向感はまだドル高円安。

-ビジネス関連, ワールドビジネスサテライト
-