がっちりマンデー!! ビジネス関連

[がっちりマンデー] 「農林水産省」に潜入!ニッポン農業を儲けさせる!?(1)

2018年6月24日

「農林水産省」に潜入!ニッポン農業を儲けさせる!?

農林水産省

[blogcard url="http://www.maff.go.jp/"]

穀物課の中はコメVSマメVSムギ

霞が関の官庁街、外務省の真向かいにドーンと建っている農林水産省。

今回は普段余り見ることが出来ないお役所のあちらこちらをウロウロさせて頂くことに。

そのお目付け役が大臣官房広報評価課、長野麻子課長。

「農林水産省を取材して儲け話は出てきますか?」

日本の農林水産業は転換期を迎えていて農林水産省としての取り組みを見て頂きたい!

「イイ形にまとまりましたね。」

ほんとですか!?

ということで、特別に許可を頂き農林水産省の内部へ。

早速、省内の廊下を歩いてあちらこちらの部屋をのぞき見していると…

あれっ、職員の皆さん、なんだかピリピリモード?

実はこの撮影をさせていただいた時期は第196回通常国会の会期中。

国会が開かれている間は資料の準備でとっても忙しい。

穀物課稲生産班

独特の緊張感が漂う廊下を通り過ぎ、まず最初に目についたのは「穀物課」。

「こんにちは、失礼します。」

ずんずん中に進みますが、広いお部屋の中はそんなに特別感はない。

おやっ、こちらの方、奥にいるということは偉い方?

穀物課稲生産班の添田と申します。

穀物課の稲の担当者、穀物課稲生産班の添田孝志課長補佐。

農家の皆さんがどの様に稲を生産するか、どのように所得を上げていくか、考える事が仕事。

効率の良いお米の作り方を農家に提案したり、品質の良い銘柄の開発を研究機関にお願いしたりとお米農家が儲かるために走り回るのが穀物課稲生産班。

コシヒカリよりも多く収穫できるという「あきだわら」という品種を現在全国に提案しています。

「ここ最近の明るいお米のトピックスは?」

米の輸出が伸びている事がお米のトピック。

添田さんによるとお米の輸出量は実は伸びていて4年間でなんと3倍以上。

海外の日本食レストランが増えたことが輸出のチャンスにつながっているそうです。

さすが日本の主食担当として勢いに乗る稲生産班。

穀物課豆類班

なんと隣で下を向いて黙々と作業をしているのが…

私は豆の担当をしております。

渕上武士さんは穀物課豆類班の課長補佐。

実は穀物課には稲以外に麦と豆の担当者が在籍。

豆の国内の生産振興、流通の改善、消費の拡大までやっています。

ひと口に豆といっても大豆、小豆、落花生、えんどう豆、そら豆と豆類班の担当は守備範囲は広い。

なんで渕上さんのデスクにはなぜか豆がいっぱい入っている。

いま注目の豆ありますか?

最近、カレーでも人気のレンズ豆。

このレンズ豆はレンズの形をしているからレンズ豆じゃなくて、レンズ豆に似ているからレンズという名前が付きました。

「ちょっとよくわからないんですが?」

こちら(レンズ豆)の方が元祖。

「こっち(レンズ豆)ありきのこっち(レンズ)?」

「さすが豆班長!」

「米的に伝えたいことありますか?」

米は十分知れ渡っているので大丈夫です。

米、麦、豆の三兄弟になっています。豆は三男坊なんです。

穀物課麦生産班の江頭寿昭課長補佐、

年は食っていますけど次男です。

[blogcard url="https://lovely-lovely.net/business/maff"]

[blogcard url="https://lovely-lovely.net/business/maff-2"]

[blogcard url="https://lovely-lovely.net/business/maff-3"]

[blogcard url="https://lovely-lovely.net/business/maff-4"]

[blogcard url="https://lovely-lovely.net/business/maff-5"]

-がっちりマンデー!!, ビジネス関連
-,