がっちりマンデー!! ビジネス関連

[がっちりマンデー]儲かるムコ社長!(3)[金剛株式会社]

儲かるムコ社長!

社長の子より儲かる!ムコ社長

本が落下しない棚で売上げ急増!

続いてがっちりなムコ社長がいたのは熊本県熊本市の金剛。

こちら何をやっている会社というと…

金剛
田中稔彦さん

ハンドルのついた移動棚。
図書館で使っていただいてる。

図書館や学校で見かける移動できる棚。社長曰く、これを48年前に世界で初めて作ったのが金剛なんだとか。

番組スタッフ

ムコ社長?

金剛
田中稔彦さん

そうです。夫です。
創業者は後ろにいます。

こちらの銅像は創業者にして社長の義理の父、谷脇源資さん。

そして実家には…

金剛
田中稔彦さん

義母です。

番組スタッフ

失礼ですが、おいくつで…?

義母
谷脇ユミ子さん

いくつに見える?
91歳。

番組スタッフ

お若いですね。

義母
谷脇ユミ子さん

うちはみんな女性。
5人姉妹。

番組スタッフ

それでおムコさん?

義母
谷脇ユミ子さん

強引にムコにして。

創業社長、谷脇さんのお子さんは5人姉妹。田中社長は四女の浩子さんと結婚し、2009年にムコ社長に。

番組スタッフ

社長っぷりはいかがですか?

義母
谷脇ユミ子さん

いいですね。
しっかりしてます。

金剛
田中稔彦さん

こうやって言ってもらって幸せです。

義理のお母さんは絶賛していますが、売上げってどうなんですか?

金剛
田中稔彦さん

前期が大体76億円。
私が就任してから3期連続で売上げが増加。

ムコ社長の田中さんが売上げをアップさせたその秘密が…

金剛
田中稔彦さん

こちらの棚。

番組スタッフ

普通の棚に…

金剛
田中稔彦さん

実は地震の時に載せてある本が手前に落ちにくい棚。

金剛の棚は地震が起きても本が落ちないってい事で全国の図書館で大ヒットしているんです!

でも、どれくらい落ちないのか?試しにやってもらうことに。

金剛
田中稔彦さん

左は通常の棚、右の棚の上2段には傾斜スライド棚が取り付けてある。
実験で震度5強の衝撃。

番組スタッフ

震度6。最大まで…

金剛
田中稔彦さん

わかりました。

パッと見は全く同じですけど、本当に震度6の揺れでも本は1つも落ちないのか?

金剛
田中稔彦さん

動きます。

普通の棚は一番上の本が全部落ちちゃいましたが、新開発の棚は1つも落ちてない。

一体何が違うのか、社長教えてください。

金剛
田中稔彦さん

実はこの棚板がスライドする。
実際、地震の衝撃でスライドする。
奥の方に角度がついている。
本が奥の方に収まって手前に飛び出しにくくなる。

実は棚を支えている台に溝があって、地震で揺れるとこの溝に棚板の端っこががっちりハマる。結果、棚が少し傾くことで本が落ちないってワケ。

金剛
田中稔彦さん

これはかなり売れてます。
年に100箇所ずつ図書館に入ってます。

番組スタッフ

図書館に棚はいっぱいある。
それ全部?

金剛
田中稔彦さん

そうですね。

棚をまるまる免震用へと切り替えると1台ウン十万円もかかりますが、新開発の棚は元々ある棚を取り替えるだけ。1つ7,000円とかなりリーズナブルってことでバカ売れしているんです。

ところでムコ社長の田中さん、もともとは何をやっていたんですか?

金剛
田中稔彦さん

地元のテレビ局に勤めていました。

番組スタッフ

奥様もテレビ局?

奥さん
田中浩子さん

はい。

金剛
田中稔彦さん

報道とか制作とか。

番組スタッフ

その怖い社長の所に…

でも、なんでそんな怖いお義父さんがいる会社のムコ社長になったんですか?

金剛
田中稔彦さん

当時のテレビ局の社長から呼ばれて「金剛さんがムコに来いという話がある」「是非、行ったらどうだ?」。
転職を決断しました。

番組スタッフ

義理のお父様からでは…?

金剛
田中稔彦さん

直接じゃなかった。

実は裏で糸を引いていたのが…

奥さん
田中浩子さん

恐らく私の母から社長に頼んで、そこから話がいった。

怖い義理のお父さんからの誘いだと断られてしまうかもしれない。そう考えたお母さんがテレビ局の社長に説得を頼んだらしい。

金剛
田中稔彦さん

金剛は棚のイノベーションでがっちり!

-がっちりマンデー!!, ビジネス関連
-,