休日や仕事終わりに習い事をしているという方もいると思います。
趣味を極めたい、将来に備えたいなど目的はさまざまだと思いますが、いま大人に人気の習い事は何なのか取材しました。
ケイコとマナブ
[blogcard url="https://www.keikotomanabu.net/"]
好きなことを楽しく、将来のために真剣に、世の中にあるさまざまな習い事。
その市場規模は2兆円に迫ります。
中でも人気の習い事は何なのか?
大人の習い事を紹介する「ケイコとマナブ」が調べた男女別の習い事ランキングです。
2016年 人気 習い事ランキング
リクルート マーケティング パートナーズ
「ケイコとマナブ.net」調べ 20~64歳 男女936人
女性のランキング
3~5位
順位 | ||
---|---|---|
3位 | 15年 3位 | フィットネスクラブ |
4位 | 15年 8位 | パン |
5位 | 15年 4位 | 家庭料理 |
まずは女性のランキング。
4位のパン作りは2015年の8位から大きくランクアップ。
美味しいパンにこだわる女性が全国的に増えているため人気だといいます。
ケイコとマナブ プロデューサーの廣田知子さんによると、
主婦が友だちを集めて自宅でパン教室を開くことが増えている。
2位
女性の2位は「ヨガ・ピラティス」。
いま特に人気だというエアリアルヨガは天井から吊るされた「ティシュー」という布を使ったニューヨーク生まれのヨガです。
「ティシュー」を使うことで体を無理なく伸ばすことができ体幹を鍛えられるといいます。
逆さになるポーズも血流を良くし脳の活性化などが期待できます。
この日、初めて経験した女性は、
思ったよりも簡単に自分でもできたのでびっくりした。
ケイコとマナブ プロデューサーの廣田知子さんによると、
幅広い年代でできる。ちトレーニング系のヨガやリラックス系のヨガなど始めやすく、続けやすく、健康志向。
男性のランキング
2~5位
順位 | ||
---|---|---|
2位 | 15年 2位 | 簿記 |
3位 | 15年 7位 | 宅地建物取引士 |
4位 | 15年 4位 | ゴルフ |
5位 | 15年 3位 | フィットネスクラブ |
女性の1位の前に男性のランキングの発表。2~5位はご覧の通り。
資格をとるための習い事が目立ちます。
3位
2015年の7位から3位にランクアップしたのが宅建士(宅地建物取引士)。
宅地建物取引士は不動産取引に関する国会資格で若い人からシニアまで幅広い世代が受験します。
生徒は、
社会人になってからも勉強を続けた方がいいと思った。宅建士しかできない仕事があるので資格を取っておきたい。
空き家を有効に活用しようとする動きが増えていることも宅地建物取引士の人気を支えているようです。
1位
習い事ランキング1位は男女ともに英語です。
仕事や海外旅行などのために習う人が変わらず多いです。英語の学び方も多様化になっています。
ケイコとマナブ プロデューサーの廣田知子さんによると、
「ホビングリッシュ」という言葉がある。
ホビングリッシュ
ホビングリッシュとは一体どんなものか?
都内のマンションの一室で行われていたのは料理教室。教えるのはウクライナ出身のヴェラ・カラキドゥ先生です。
説明はすべて英語。
「Hobby(趣味)」と「English(英語)」が一度に学べるから「ホビングリッシュ(Hobby-English)」と呼ばれています。
生徒は、
英語だけの勉強だと難しくてついていけないが、料理教室ならついていきやすい。
このような料理教室の他にもヨガや絵画を英語で学ぶ教室もあり人気だといいます。
2020年の東京オリンピックでy通訳ボランティアを目指す人も増えていて英語の人気はまだまだ続きそうです。
ランキング
女性のランキング
順位 | ||
---|---|---|
1位 | 15年 1位 | 英語 |
3位 | 15年 2位 | ヨガ・ピラティス |
3位 | 15年 3位 | フィットネスクラブ |
4位 | 15年 8位 | パン |
5位 | 15年 4位 | 家庭料理 |
男性のランキング
順位 | ||
---|---|---|
1位 | 15年 1位 | 英語 |
2位 | 15年 2位 | 簿記 |
3位 | 15年 7位 | 宅地建物取引士 |
4位 | 15年 4位 | ゴルフ |
5位 | 15年 3位 | フィットネスクラブ |