次の総理大臣にふさわしい政治家を聞いた世論調査で現在トップに立つのが自民党の石破茂元幹事長です。
今回、テレビ東京の単独インタビューでポスト安倍への意欲を示しつつ、消費税を消費税を一時的に下げるのも1つの考え方だと指摘しました。
石破茂氏
[blogcard url="https://www.ishiba.com/"]
現在63歳の石破茂氏。
第二次安倍政権では党の幹事長や地方再生担当大臣を歴任するも安全保障政策や憲法感の違いから安倍総理大臣との間には距離があるともいわれてきました。
「ポスト安倍への意欲は?」
それは天命。自分がなりたいと言ってなるものではない。
誰がなっても岸田氏、菅氏、河野氏、誰がなるかは天命だ。
政権政党として次が誰がやるか、誰も準備していない、そんな無責任なことは言えない。
連続在任日数が憲政史上最長となった安倍総理ですが、安倍一強は歪みも生んだという指摘も…
石破氏は安倍総理との違いを強調します。
格差と分断がなく、納得と共感で国民が一致できる、世界がそれを認める、そういう国であってほしい。
そして経済対策についても、
経済が落ち込む理由は個人消費が伸びないこと。消費税を一時的に下げるのはひとつの考え方。
消費税の一時的な減税も選択肢との考えを示しました。
ただし社会保障全体の議論がないままでは一面的過ぎると付け加え財源への配慮は必要との姿勢も見せました。