ビジネス関連 ワールドビジネスサテライト

[WBS]駅で見かける「あの地図」!設置企業が新規株式上場[表示灯株式会社]

2021年4月7日

ワールドビジネスサテライト(WBS)

表示灯株式会社

[blogcard url="https://www.hyojito.co.jp/"]

東証2部に4月7日上場した表示灯。一体どんな会社なのでしょうか…

原田修佑キャスター、

東京メトロの駅構内にやって来ました。

こちらが表示灯の広告付きの地図です。よく目にします。

全国の2,500を超える駅に設置されているのが地図広告の「ナビタ」。

地図は自社で制作していて、鉄道の駅だけではなく街の中にも設置されています。

表示灯の保正温子さん、

広告付きの地図、赤い文字の一軒一軒がスポンサー

スポンサーの広告収入を基に地図広告の管理運営を行っている。

最近では複数の言語でも表示できるデジタルサイネージの地図広告も設置を進めています。

原田キャスターが手を触れたのは東京・原宿にあるラーメン店「AFURI原宿」。

柚の香りが広がるラーメンが人気です。

やって来たのは表示灯の営業担当者です。

商品の入れ替えはあるか、一番メジャーな商品だと思うが。

AFURIの笹島和人企画開発部長、

このままの映りで更新・継続でお願いしたい。

実は地図広告を設置している周辺の店舗や企業を表示灯の担当者が一軒ずつ回り、広告主を獲得しているのです。

店側は、

インバウンドの方も、地元の方も、食べログやグーグルで調べて来るが、地図広告が最後のひと押し、非常に目に留まるようになっている。

表示灯は今後、地図広告を設置する場所をさらに増やしていく考えです。

表示灯の上田正剛社長、

自治体や駅など、今までの延長ではなく新しいマーケットを開拓したい。

例えばいま進めている病院のナビタ(地図広告)。

観光用の神社ナビタや仏閣ナビタ、今後どんどん増やしていきたい。

-ビジネス関連, ワールドビジネスサテライト
-