がっちりマンデー!! ビジネス関連

[がっちりマンデー]増えた?減った?大急増チェーンは今!(4)[株式会社ハウスドゥ]

2020年6月14日

増えた?減った?大急増チェーンは今!

株式会社ハウスドゥ

[blogcard url="https://www.housedo.co.jp/"]

続いてのやたらと急増しているチェーンは…

東京駅の隣りにある高層ビルにオフィスを構えるハウスドゥという会社。

「何で急増中なんですか?」

ハウスドゥの安藤正弘社長、

不動産の売買仲介のショップを展開している。

お家やマンションの売買を仲介するショップ「ハウスドゥ」を全国に増やしまくっている不動産会社。

街のあちこちでこのロゴを見かけたことありません?

その急増ぷりがこちら。

ハウスドゥは2005年から2018年の3年間で169店舗急増!

人気のヒミツは何なのか?

担当の冨永正英さんに聞いてみると、

ハウス・リースバック。

ハウスドゥがお客様が今住んでいる住宅を購入させていただく。

お客様が売却したお家にそのまま賃貸として住んでもらう商品。

なんとお客様は住んだまま売っちゃう。

その家に家賃を払っていくというもの。

何でわざわざそんなことをするのか?

定年後、どうしても家を売りたくないけど老後の資金のために家を売ろう。

本当は引っ越したくない。

だったら売ったら物件に賃貸として住むという提案。

ハウス・リースバックを利用すればまとまったお金が入るうえ、年金などを月々の家賃などに充てればそのまま我が家に暮らし続けられる。

って聞くと確かに良いサービスかも。

もちろんハウスドゥも物件数は増えるし月々の家賃も入るからビジネス的に美味しいってワケ。

そこで実際にハウス・リースバックを利用した奥さんと2人のお子様と4人で暮らしている鈴木さん(仮名)に聞いてみると、

子どものことを考えると近くに都合のいい物件があるかわからない。

いい物件があっても「何で近くに引っ越したんだ」と近所に変な目で見られる。

システムはありがたい。

2013年のサービス開始以降、700組以上が利用しているそうです。

そんなハウスドゥ!は今…

前回(2018年6月)の放送からなんと125店舗増えました!

2年前の放送からなんと125店舗増加で559店舗に。

売り上げも315億円と2年前のおよそ2倍。

ハウス・リースバックの仕組みも好評で今も高齢者を中心に人気だそうです。

[blogcard url="https://lovely-lovely.net/business/guts-rentacar-2"]

[blogcard url="https://lovely-lovely.net/business/bake-jp-2"]

[blogcard url="https://lovely-lovely.net/business/oh28ya-2"]

[blogcard url="https://lovely-lovely.net/business/housedo-2"]

-がっちりマンデー!!, ビジネス関連
-,