やよい軒
[blogcard url="https://www.yayoiken.com/"]
儲かりメニューを支えるお店のウラ機械!

訪れたのはやよい軒。

こちらのお店、人気の「しょうが焼き定食」や、これからの時期によく出るという「すきやき定食」などとにかく定食メニューが人気で全国に300店舗以上展開する人気チェーン店。



その売り上げは年間300億円と儲かっている。

そのお店の奥には美味しい定食を支える大事なウラ機械があるという…

それがこちら。

やよい軒銀座インズ店の平出明広店長、これはどんな機械なんですか?

やよい軒銀座インズ店のウラ機械は飯盛り達人3という機械です。

これ、どう使うのか実際に見てみると…

器を置くだけでご飯が出てきた。

結構、シンプルな機械ですが店長曰くこの機械がとってもありがたいらしい。
茶碗を置くだけで自動でご飯をふっくら盛ってくれるので従業員の評判もすごくいい。

ご飯をきっちり同じ量、ふっくらよそうのは実は意外と難しいんです。

お昼のピーク時に立て続けに定食を出すときも安定して美味しくよそってくれる飯盛り達人3は定食のご飯の味を支えるかなりのウラ機械なんだとか。

しかし、どうやって上手にふっくらよそってくれるのか?

そのヒミツを探るべくやって来たのは福岡県。

この飯盛り達人3を作っている不二精機という会社へ。

不二精機株式会社
[blogcard url="https://www.fujiseiki.com/"]
不二精機の青木です。今日は来て頂いてありがとうございます。

結構がっちり体型の青木太志社長自らお出迎え。

早速ですが儲かっています?

2018年から飯盛り達人3を発売して売上げ4億円になります。

がっちりです。

販売してわずか2年で売上げ4億円ってスゴい!

改めてそのよそう技を見せてもらうと…

置くだけでご飯は180g盛り付けます。

何度やっても180gのご飯をよそってくれる。

さらにどんぶりに変えると…

こちらも容器を置くだけで250gがそのまま連続して提供することができます。

今度は250gに。

これ器の重さを感知して、その器ごとに設定した量のご飯を出してくれるって仕組みなんです。

ボタンを押す必要もないので置いたら、たったの3秒で盛り付け。

そしてこの機械がいいのは炊飯器の開け閉めがないってこと。おかげでご飯は冷めづらく乾きづらい。

いつでも炊きたてのような美味しさがキープできちゃう。

しかし、この飯盛り達人3一番の売りは?

ご飯がふっくらよそえる技。

人がご飯をよそうとなるとついついしゃもじで押し付けまして、ペタッとなっちゃたりしがちですね。


飯盛り達人3でよそうとふんわり。

やよい軒に来ていたお客さんも…

お米がふわふわですね。

納得のふんわり感。

実はこのふんわりよそうのがかなりの企業秘密らしいのですが、特別にマシンの中を見せてもらうと…


この中に入っているご飯を回転している黒い羽がほぐしている。

そしてポイントとなるのはこの部分。

これご飯を送り出すローラーなんですが、よく見ると2つの回転スピードが違う。これがふわふわの秘密らしいですが…

社長、どういうことですか?

左側が早く回転して、右がゆっくり回転させて、ご飯に空気を含ませながらパラパラと盛り付けることによって人にはマネできないふっくらした盛り付け状態を提供できる。


なるほど、ローラーのスピードの違いでちょうどいいふんわり具合になるってワケですね。

しかし何で不二精機さんにはこんあにご飯を美味しく盛り付ける技術があるのか?

実は不二精機さん、元々のビジネスが…

約40年前からコンビニなどのおにぎりを作る機会を開発。売上げ40億~50億円。

おにぎりもがっちり。

コンビニのおにぎりを握る機械の大手メーカー。

これまで40年間、いかにおにぎりを崩れないように、でも型くずれしないように絶妙な力加減や握り方を研究してきた、その技を生かしてご飯をふわっとよそう飯盛り達人を開発したんですって。


不二精機は飯盛り達人3でがっちり!

[blogcard url="https://lovely-lovely.net/business/fujiseiki"]
[blogcard url="https://lovely-lovely.net/business/hiranojp"]
[blogcard url="https://lovely-lovely.net/business/dominos"]