がっちりマンデー!! ビジネス関連

[がっちりマンデー]買い物カゴに入れるだけでお会計!?激変!お支払いビジネス!(3)[ダイドードリンコ株式会社]

2022年9月11日

買い物カゴに入れるだけでお会計!?激変!お支払いビジネス!

便利!おトク!激変お支払いビジネス

工場で大活躍!顔で買える自販機

続いてやって来たのは東京・田町のダイドードリンコ。

自販機をメインに年間1,100億円以上を売り上げているダイドードリンコさんが何やら新しいお支払ビジネスを始めたとのことですが、自販機営業部の古門義浩さん、一体どんなものなんですか?

ダイドードリンコ
自販機営業企画部
古門義浩さん

こちらです。

番組スタッフ

自動販売機?

ダイドードリンコ
自販機営業企画部
古門義浩さん

自動販売機です。

番組スタッフ

見た目普通ですけど?

ダイドードリンコ
自販機営業企画部
古門義浩さん

払い方が違うんです。
実際買ってみましょうか。

番組スタッフ

お金払いました?

ダイドードリンコ
自販機営業企画部
古門義浩さん

ちゃんと払ってます。
お札もお金も使わずにスマホもカードも持たず、手ぶらでコーヒーをゲットしました。

なにやらパネルを触るだけで手ぶらでコーヒーゲットって、古門さんこれはどういう事ですか?

ダイドードリンコ
自販機営業企画部
古門義浩さん

顔で買いました。
顔認証決済自販機になります。

番組スタッフ

名前は?

ダイドードリンコ
自販機営業企画部
古門義浩さん

カオーネ。
顔で買おーね。

ダイドードリンコの新しいお支払いビジネスは顔をかざせば買える自動販売機、その名も「カオーネ」。

これ、初めて使うときだけ事前にカオーネのサイトでクレジットカードや顔の情報などを登録すれば、あとは顔とパスワード4桁だけで誰でも飲み物が買えるようになるんだとか。

番組スタッフ

今何台設置されているんですか?

ダイドードリンコ
自販機営業企画部
古門義浩さん

50台強。

確かに顔で買えたら便利ですけど、最近はICカードやスマホで買える自動販売機もあるし、わざわざサイトに登録するとかちょっと面倒な気も…

しかし、古門さん曰く顔認証自動販売機には今までの自販機にはなかったある儲かりチャンスがあるとのこと。

ダイドードリンコ
自販機営業企画部
古門義浩さん

自動販売機は今まで置くことができなかった場所があり、そういったところに設置することができる機械。

自販機を置くことができなかった場所とは一体?

カオーネを設置している埼玉県のとある場所へ。カオーネの前で待っていると何やら帽子をかぶっている方々がやって来てカオーネで飲み物を買っている。

あの、すまません、なぜカオーネで買ったんですか?

作業員

工場の中なので貴重品とか持ち込まないようになってます。

そう、このカオーネが置いてあるのは食品工場の中。こうした場所では異物が混入したら大変なので、スマホや財布などは持ち込みが禁止のことが多い。

ということは…

番組スタッフ

カオーネを導入する前は?

作業員

一度脱いで、私服に着替えてから行く。

これまではのどが渇いたら、わざわざ食堂にある自動販売機に買いに行かないといけなかった。

しかも、もう一度工場に入るときは着替えたり、手を洗ったりと、まぁこれが結構時間がかかるんですよ。

カオーネがあれば、何も持っていけない工場内でも簡単に飲み物を買うことができるってことなんですね。

カオーネの設置を決めた太平きのこ研究所の大平洋一社長によると結構売上げが良いそうで…

作業員

意外とスゴい。
月800本以上。通常よりは多い。

そして、このような工場以外でも自動販売機が置けない場所、お金をなかなか持ち歩けない場所っていうのが結構ある。

例えば…

ダイドードリンコ
自販機営業企画部
古門義浩さん

オフィスで働いていても移動中やお手洗いの時、お金を持っていないこともある。
スポーツジムみたいなところにも置けるなと考えています。
運動中は何も持っていなかったりするので。

ほかにも学校やプールなど現金やスマホをあまり持ち歩かない、でも飲み物は欲しくなる場所は意外とあるので、こういったところにカオーネが置ければどんどん儲かる!

ってことは…

ダイドードリンコ
自販機営業企画部
古門義浩さん

ダイドードリンコはカオーネでがっちり!

-がっちりマンデー!!, ビジネス関連
-,