ガイアの夜明け ビジネス関連 白熱!ランキング

[WBS] 【ヒットの順番】クラフトビール

2016年10月7日

ワールドビジネスサテライト(WBS)

株式会社成城石井

[blogcard url="http://www.seijoishii.co.jp/"]

こだわりの商品を扱う高級スーパー「成城石井アトレ恵比寿西館店」。

東京恵比寿にあるこの店舗の売れ筋のひとつは約100種類の品揃えを誇るクラフトビールです。

味わいが全然違う。これがビールかと。

見た目が可愛い。飲んでいておしゃれな感じ。

消費者の関心が高まり売上が急激に増えています。

株式会社成城石井の酒販課、東海林慶課長によると

クラフトビールの売り上げは前年比で200%伸びている。

広がるクラフトビール市場。

そのランキングとは?

クラフトビール売り上げ

早速、株式会社成城石井のランキングを見てみます。

順位メーカー商品名
1位株式会社ヤッホーブルーイングよなよなエール
2位株式会社ヤッホーブルーイング僕ビール、君ビール。
3位長浜浪漫ビール株式会社長浜IPAスペシャル
4位ブリュードッグパンクIPA
5位長浜浪漫ビール株式会社長浜ヴァイツェンスペシャル
6位OH!LA!HO BEER(おらほビール)キャプテンクロウ
7位アンカー・ブルーイング・カンパニーゴーウエスト!IPA
8位株式会社ヤッホーブルーイングインドの青鬼
9位南都酒造所OKINAWA IPA
10位コナビッグウェーブ

IPA

ランキングを見てみると「IPA」と呼ばれる種類のビールが数多くランクインしています。

「IPA」は苦味が強いのが特徴。

強い個性がこれまでにない味として支持を得ています。

ヴァイツェン

5位には「ヴァイツェン」と呼ばれるさっぱりとした味わいの白ビールがランクイン。

よなよなエール

堂々の1位は株式会社ヤッホーブルーイングの「よなよなエール」。

クラフトビールでは定番の商品、飲むと柑橘系の香りがじわりと広がります。

消費者のニーズ

いろいろな味があり、その時の気分や料理に合わせて飲める。

様々な味わいを特徴とするクラフトビール。

今、ビールはこれまでの「のどごし」を楽しむものから様々な「味を楽しむ」ものへ消費者のニーズが変わりつつあるのです。

酒税

さらにクラフトビール拡大の追い風になる動きもあります。

それが酒税の見直しです。

第三のビール、発泡酒、そしてビールの税率を統一しようと検討されています。

酒税が改正されれば、ビールは税金が下がる模様で、価格も安くなり買う人が増えると期待されています。

株式会社ヤッホーブルーイング

[blogcard url="http://yohobrewing.com/"]

この動きを歓迎しているのがクラフトビール最大手の株式会社ヤッホーブルーイングです。

この日も仕込みの真っ最中でした。

ビールは原料の麦芽を砕き、煮出して「麦汁」を作ります。

そこにホップを投入すると、ビールの香りが立ち上ります。

そしてタンクで約2週間ほど発酵し、クラフトビールが出来上がるのです。

株式会社ヤッホーブルーイングの井出直行社長。

こうして作ったビールを広めるため、酒税の見直しに期待をしています。

酒税改正でビールを飲まなかった人が飲むようになっている。「こんなビールがあった」と恩恵を預かるとみている。とても賛成。

実はブームとはいえ、クラフトビールの市場シェアはビール系飲料全体の約1%。

まず、その存在を知ってもらう必要があるのです。

そこで新たに投入するのが限定商品「SORRY UMAMI IPA」。

このビールに使われているのが、なんと「かつお節」。

ビールとかつお節、一見ミスマッチのようですが…。

その味は?

SORRY UMAMI IPA

この日、約100人を集めた「SORRY UMAMI IPA」の試飲会が開かれました。

参加者は

どっかで嗅いだことがあるような気がしながら、ビールとしては初めて。

いろいろなもの(料理)に合わせられる。単体でもおいしい。

株式会社ヤッホーブルーイングでは小規模なイベントを頻繁に開催しています。

口コミやSNSを通じて知名度を高める戦略です。

井出直行社長は

その人たちが、いろいろなところに口コミしてくれたり、その状況を見て酒店やスーパーが可能性を感じ、僕らのビールを取り扱ってくれる。イベントにはものすごく力を入れている。

クラフトビール市場は今後、どこまで広がるのでしょうか?

-ガイアの夜明け, ビジネス関連, 白熱!ランキング
-